
新宿で評判が良い性病検査ができる病院をお探しですか?
性病検査とは、性行為によって感染する感染症にかかっているかどうかを調べる検査です。
性病には様々な種類があり、性器クラミジア感染、HIV感染症、梅毒感染症、淋菌感染症、カンジダ、トリコモナス、B型・C型肝炎、マイコプラズマ・ウレアプラズマなど病気によって症状は様々です。
不正出血、おりものの異変、下腹部の痛み、女性器周辺の痛みやかゆみ、できもの、腫れ、その他にも全身の不調を感じるなど、何か異変を感じたら早めにクリニックで性病検査を受けましょう。
この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集してきた情報や先生方から得られた情報をもとに、新宿で性病検査ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2020年7月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
Contents
- 1 新宿新南口れいわクリニック 新宿駅新南口から徒歩30秒
- 2 あおぞらクリニック 新宿駅東口から徒歩1分
- 3 新宿駅前婦人科クリニック 新宿駅東南口から徒歩4分
- 4 新宿レディースクリニック 新宿駅西口から徒歩7分
- 5 プライベートケアクリニック東京 新宿院 新宿駅西口から徒歩5分
- 6 ジャスミンレディースクリニック 新宿駅東口から徒歩4分
- 7 新宿サテライトクリニック 新宿駅東口から徒歩3分
- 8 新宿クリニック 新宿駅東口から徒歩3分
- 9 貴子レディースクリニック 大久保駅から徒歩3分
- 10 山の手クリニック 新宿院 新宿駅から徒歩7分
- 11 新宿駅前クリニック 新宿駅西口から徒歩1分
- 12 マイシティクリニック 新宿駅東口から徒歩1分
- 13 新宿東口クリニック 新宿駅東口から徒歩1分
- 14 新宿さくらクリニック 新大久保駅から徒歩2分
- 15 新宿ヒロクリニック 新大久保駅から徒歩6分
- 16 飯田橋中村クリニック 飯田橋駅から徒歩2分
- 17 信濃町診療所 信濃町駅から徒歩1分
- 18 新宿駅前さくらレディースクリニック 新宿駅から徒歩1分
- 19 東新宿駅前クリニック 東新宿駅から徒歩2分
- 20 阿蘇医院 四ツ谷駅から徒歩4分
- 21 深山会クリニック 新宿三丁目駅C6エレベーター出口から徒歩1分
- 22 曙橋レディースクリニック 曙橋駅A1出口から徒歩1分
- 23 高野ビルクリニック 新宿駅新南改札から徒歩1分
- 24 ケイアイクリニック 四ツ谷駅から徒歩4分
- 25 飯田橋医院 飯田橋駅から徒歩1分
- 26 杉山産婦人科 新宿 新宿駅地上出口7から徒歩3分
- 27 まとめ
新宿新南口れいわクリニック 新宿駅新南口から徒歩30秒
出典元:https://shinjuku-reiwa.com/
病院名 | 新宿新南口れいわクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1−4 新宿南口ビル 9階 |
アクセス | 新宿駅新南口から徒歩30秒
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-6384-2445 |
Web問い合わせ |
オンライン診療、ネット予約 |
診療時間 | 月・水・木 11:00~14:00/16:00~21:00
土日祝 10:00~14:00/16:00~20:00 |
休診日 | 火・金 |
検査費用 | 総合・ブライダルチェック(クラミジア 淋菌 HIV 梅毒 B・C型肝炎 ヘルペス) 18,000円
感染チェック(クラミジア 淋菌 尿・咽頭ダブルチェック) 9,000円 |
公式URL | https://shinjuku-reiwa.com/ |
特徴とオススメする理由
関口 知秀先生について
経歴
- 平成26年3月 帝京大学医学部 卒業
- 平成26年4月 上尾中央総合病院 常勤勤務
- 平成27年4月 船橋中央総合病院 常勤勤務
- 平成29年 千葉皮膚科クリニック 非常勤勤務
- 平成30年 大手美容外科 非常勤勤務
- 令和元年9月 当院院長 帝京大学病院非常勤勤務
腟ぺディアをご覧になった方に特典があります。医院紹介ページをご覧ください。
あおぞらクリニック 新宿駅東口から徒歩1分
病院名 | あおぞらクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目18−1 しんじゅく一色ビル 6階 |
アクセス | 新宿駅東口から徒歩1分
地下鉄各線新宿駅 B9出口から徒歩0分 東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-3353-8800 |
Web問い合わせ |
オンライン診療 |
診療時間 | 月~金 11:00~14:30/16:00~20:00
土日祝 9:30~13:30/14:30~18:00 |
休診日 | なし |
検査費用 | ○平均性病検査費 22,000円
血液検査セット 20,000円 内訳(HIV即日検査,梅毒検査, B型肝炎・C型肝炎即日検査) 消費税 2,000円 税込価格 22,000円 ○平均性病治療費 16,500円 クラミジア治療 15,000円 消費税 1,500円 税込価格 16,500円 |
公式URL | https://www.aozoracl.com/ |
特徴とオススメする理由
新宿駅東口から徒歩1分のあおぞらクリニックは性病専門のクリニックで、夜20時まで営業しているため仕事の後でも診察を受けることが可能です。
即日検査・即日治療を受けることができるというのが特徴で、気になる症状についての不安をその日に解決することができますよ。
初診からオンライン診療を行っているクリニックでもありますので、どうしても足を運ぶのには抵抗があるという方はオンライン診療もおすすめです。
福地 裕三先生について
経歴
- 平成22年 山梨医科大学 医学部医学科 卒業
- 平成22~24年 一般財団法人竹田健康財団 竹田総合病院 初期臨床研修
- 平成24~26年 医療法人社団翔友会 品川スキンクリニック
- 平成26~令和元年6月 医療法人社団東京白報会 すぎなみ在宅診療所
- 令和元年7月 医療法人社団 七海会あおぞらクリニック 新宿院院長
所属学会・資格
- 日本性感染症学会 会員
新宿駅前婦人科クリニック 新宿駅東南口から徒歩4分
出典元:http://fujinka-ladies.com/lp/shinjuku-lc/
病院名 | 新宿駅前婦人科クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1−16 京王新宿追分第二ビル 4階 |
アクセス | 新宿駅東南口から徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線、副都心線 新宿三丁目駅A2出口から徒歩1分 都営新宿線 新宿三丁目駅C1出口から徒歩2分 東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 0120-900-287 |
Web問い合わせ |
オンライン予約 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 日曜日 |
検査費用 | 淋病検査 約1,200円(税抜)
クラミジア検査 約1,200円(税抜) 淋病+クラミジア検査 約1,500円(税抜) 抗生剤投与 ご相談ください |
公式URL | http://fujinka-ladies.com/lp/shinjuku-lc/ |
特徴とオススメする理由
新宿駅前婦人科クリニックは新宿駅東南口から徒歩4分、新宿三丁目駅からは徒歩1分の場所にある、女性の悩みに向き合うクリニックです。
院長は男性ですが、その他のスタッフは全員が女性となっており、必ず女性スタッフが付き添ってくれるため安心して悩みを打ち明けることができるでしょう。
患者さんのプライバシーに配慮して個室も用意されているため、ストレスなく診察を受けることが可能です。
内藤 宏明先生について
経歴
- 自治医科大学医学部を卒業後、長年産婦人科医としてクリニックや病院勤務で経験を重ね、2020年6月新宿駅前婦人科クリニックを開設。
新宿レディースクリニック 新宿駅西口から徒歩7分
出典元:https://www.1971fujinka.jp/
病院名 | 新宿レディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒163-1332 東京都新宿区西新宿6丁目5−1 新宿アイランド 32階 |
アクセス | 新宿駅西口から徒歩7分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅から 徒歩20秒 都営大江戸線 都庁前駅A7番出口より 徒歩6分 東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-3340-1971 |
Web問い合わせ |
WEB予約、LINE予約 |
診療時間 | 電話予約時間 9:30~19:30 / 診療時間 9:30~19:00 |
休診日 | なし |
検査費用 | セットA(2項目)性器クラミジア性器淋菌 9,900円(税込)
クラミジア(1項目)性器クラミジア 6,160円(税込) セットB(4項目)性器クラミジア性器淋菌トリコモナスカンジダ 13,200円(税込) 淋病(1項目)性器淋菌 6,160円(税込) |
公式URL | https://www.1971fujinka.jp/ |
特徴とオススメする理由
新宿駅西口から歩いて7分の場所にある新宿レディースクリニックは完全予約制のクリニックです。
WEB限定料金の「WEB限定STD(性感染症)検診」を行っており、40分で完了し、結果はWEB上で確認することが可能です。
検査数の多い性感染症をセットで検査できるセットプランがあるので気になる症状に合わせて検査ができますよ。
釘島 ゆかり先生について
経歴
- 1998年 国立宮崎医科大学 医学部 卒業
- 2000年 日本大学医学部付属病院 勤務
- 2005年 長崎医療センター 勤務
- 2015年 新宿レディースクリニック 勤務
- 2017年 上野レディースクリニック 院長
- 2018年 医療法人社団 新宿レディースクリニック会 理事長兼院長に就任
プライベートケアクリニック東京 新宿院 新宿駅西口から徒歩5分
出典元:https://pcct.jp/
病院名 | プライベートケアクリニック東京 新宿院 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10−7 加賀谷ビル3階 |
アクセス | 新宿駅西口から徒歩5分
都営 新宿西口駅 D4 出口 徒歩1分 西武鉄道 西武新宿駅 南口 徒歩2分 丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5分 東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-5337-6611 |
Web問い合わせ |
オンライン診療 |
診療時間 | 11:00~13:00/14:30~18:00/18:00~20:00 |
休診日 | 火曜、日曜、祝日 |
検査費用 | フルチェック 7項目 18,000円
トータルチェック 4項目 13,000円 ベーシックチェック 2項目 7,000円 レディース おりものチェック 5項目 9,500円 ベーシック のどチェック 2項目 7,000円 パーフェクトチェック(女性用)17項目 35,000円 |
公式URL | https://pcct.jp/ |
特徴とオススメする理由
プライベートケアクリニック東京 新宿院は新宿駅西口から徒歩5分の場所にある、性感染症に特化したクリニックです。
女性だけでなく男性、LGBTの方・パートナー同士でも受診することが可能です。
その場で結果のわかる即日検査も行っており、最短で15分で結果がわかります。豊富なメニューから患者さんの症状に合わせた検査を行うことができますよ。
尾上 泰彦先生について
経歴
- 1944年4月 福岡県生まれ、東京の山の手育ち
- 1969年3月 日本大学医学部 卒業
- 1969年 4月 日本大学医学部泌尿器科学教室入局
- 1978年 3月 医学博士(学位)取得
- 1981年 7月 宮本町中央診療所開設(院長)
- 2015年 7月 宮本町中央診療所閉院
- 2017年 5月 プライベートケアクリニック東京(院長)
学会・資格
- 日本性感染症学会(功労会員)
- 日本泌尿器科学会(評議員)
- 日本感染症学会
- 日本口腔・咽頭科学会
- 日本レーザー医学会
- 川崎STI研究会(代表世話人)
- (財)性の健康医学財団(代議員)
- 日本大学医学部(兼任講師)
ジャスミンレディースクリニック 新宿駅東口から徒歩4分
病院名 | ジャスミンレディースクリニック新宿 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目30−11 新宿 高野 第2ビル 4階 |
アクセス | 新宿駅西口から徒歩5分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-5315-4920 |
Web問い合わせ |
オンライン予約 |
診療時間 | 11:00~14:00/16:00~20:00 |
休診日 | 火曜、土曜、祝日 |
検査費用 | 性病検査セット STD4種 15,000円 クラミジア淋病(子宮とのど)・HIV・梅毒
性病検査セット STD6種 20,000円 上記+HBV・HCV |
公式URL | https://jlc.tokyo/ |
特徴とオススメする理由
ジャスミンレディースクリニックは新宿駅東口から4分、ビルの4階にあるクリニックです。
デリケートな診察内容となるため、入室可能なのは女性のみ。男性は入室することができないため、「男性がいるのはちょっと…」と抵抗がある方も安心です。
伝わる医療を大切にしているジャスミンレディースクリニックでは患者さんからのどんな質問でも丁寧にわかりやすく答えてくれるので、疑問や不安があれば気軽に相談してみましょう。
與那嶺 睦先生について
経歴
- 平成11年 長崎大学医学部卒業
- 平成11年 長崎大学医学部附属病院
- 平成12年 田川市立病院
- 平成14年 長崎市立病院
- 平成16年 嬉野医療センター
- 平成20年 名城病院
- 平成25年 バークレーレディースクリニック
- 平成29年 ジャスミンレディースクリニック
学会・資格
- 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
- 日本周産期・新生児医学会認定 新生児蘇生認定医
新宿サテライトクリニック 新宿駅東口から徒歩3分
出典元:http://www.yoboukai-shinjukusatellite.jp/
病院名 | 新宿サテライトクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目22−11RSビル7F |
アクセス | 新宿駅東口から徒歩3分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-5366-5607 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | Dr.診察時間(治療薬の処方、診察、相談) 10:30~12:15/14:00~18:00 ※土曜のみ 10:30~12:15/13:30~16:45
検査受付時間(感染症検査) 14:00~18:45 ※土曜のみ 13:30~17:45 |
休診日 | 日・祝 |
検査費用 | 性感染症セットA(B型肝炎・梅毒・HIV・クラミジア・カンジダ・淋病) 12,050円
性感染症セットB(梅毒・HIV・クラミジア・カンジダ・淋病) 11,000円 性感染症セットC(クラミジア・カンジダ・淋病) 6,300円 性感染症セットD(マイコプラズマ同定・クラミジア・淋病) 10,490円 |
公式URL | http://www.yoboukai-shinjukusatellite.jp/ |
特徴とオススメする理由
新宿駅東口から徒歩3分の場所にある新宿サテライトクリニックは、クリニックの看板に診療科目が書かれていないため周囲の目が気になるという方も安心して足を運べるクリニックです。
受診に保険証は必要ないため、匿名で検査を受けることも可能。
検査結果はスマートフォンやパソコンを使ってWEB上からも確認できるため、なるべく人に知られずにひっそりと検査を受けたいという方も安心です。
岩動 孝一郎先生について
経歴
- 東京大学卒
- 泌尿器科専門医・指導医
- 前大阪医科大学教授、元東京大学助教授
- 国立病院医療センター
- 東京逓信病院泌尿器科の医長・部長
- 山王病院部長、山王分院長を歴任
- 元国際医療福祉大学教授
学会・資格
- 日本泌尿器科学会名誉会員
- 日本性機能学会名誉会員
- 日本アンドロロジー学会名誉会員
- 米国泌尿器科学会会員
新宿クリニック 新宿駅東口から徒歩3分
出典元:http://www.yoboukai-shinjuku.jp/
病院名 | 新宿クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目22−11 R・Sビル 9F |
アクセス | 新宿駅東口から徒歩3分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-5360-6024 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | Dr.診察時間(治療薬の処方、診察、相談) 10:30~13:15/15:00~18:00 ※土曜のみ 10:30~13:15/14:30~16:45
検査受付時間(感染症検査) 15:00~18:45 ※土曜のみ 14:30~17:45 |
休診日 | 日・祝 |
検査費用 | 性感染症セットA(B型肝炎・梅毒・HIV・クラミジア・カンジダ・淋病) 12,050円
性感染症セットB(梅毒・HIV・クラミジア・カンジダ・淋病) 11,000円 性感染症セットC(クラミジア・カンジダ・淋病) 6,300円 性感染症セットD(マイコプラズマ同定・クラミジア・淋病) 10,490円 |
公式URL | http://www.yoboukai-shinjuku.jp/ |
特徴とオススメする理由
新宿クリニックは新宿駅東口から徒歩3分にあるクリニックで、性感染症セットA・B・C・Dと気になる性感染症の検査をセットで受けることが可能です。
様々な場所に提携クリニックがあるため、検査の結果、病気が判明した場合でも提携クリニックでスムーズな治療を受けることが可能です。
貴子レディースクリニック 大久保駅から徒歩3分
出典元:https://www.takako-ladies.com/
病院名 | 貴子レディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目24−2 |
アクセス | JR中央・総武線 大久保駅から徒歩3分
JR山手線 新大久保駅から徒歩6分 西武新宿線 西武新宿駅から徒歩4分 東京駅から電車で23分 羽田空港から電車で46分 成田空港から電車で1時間13分 |
電話番号 | 03-5386-1155 |
Web問い合わせ |
WEB予約 |
診療時間 | 火~金 10:00~13:00/15:00~18:00 ※土曜午後は17:30終了
※土曜午前はコルボ専門外来のみ ※完全予約制 |
休診日 | 月・日・祝 |
検査費用 | おりもの検査(クラミジア・淋病) 4,500円
おりもの検査(クラミジア・淋病・トリコモナス・カンジダ) 8,000円 血液検査(梅毒、HIV) 5,000円 血液検査(梅毒、HIV、B型・C型肝炎) 7,000円 咽頭検査(クラミジア、淋菌) 6,000円 |
公式URL | https://www.takako-ladies.com |
特徴とオススメする理由
貴子レディースクリニックは大久保駅から徒歩3分、西武新宿駅から徒歩6分の場所にあるクリニックです。
おりもの検査、血液検査、咽頭検査などによる性感染症の検査を行っており、検査費用がお得になるセット検査も豊富です。
白井 貴子先生について
経歴
- 平成3年3月 群馬大学医学部 卒業
- 平成3年5月 東京大学医学部附属病院産婦人科
- 平成4年1月 社会保険中央総合病院
- 平成4年12月 藤枝市立志太総合病院
- 平成5年9月 東京大学医学部附属病院 助手
- 平成9年4月 埼玉県立がんセンター 医長
- 平成17年4月 京都工場保健会
- 平成20年4月 前田産科婦人科医院
- 平成28年3月 貴子レディースクリニック開院
学会・資格
- 医学博士(京都大学 大学院)
- 日本産婦人科学会 産婦人科専門医
- 日本臨床細胞学会 細胞診専門医
- 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
山の手クリニック 新宿院 新宿駅から徒歩7分
病院名 | 山の手クリニック 新宿院 |
---|---|
住所 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3−2 |
各線 新宿駅から徒歩7分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
|
電話番号 | 03-3204-8400(新宿院専用)
0120-156-119(全院共通) |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 月・火・水 13:30~17:30/19:00~22:30
木 13:30~17:30/19:30~22:30 金・土・日 13:30~17:30/18:30~22:30 |
休診日 | なし |
検査費用 |
HIV・梅毒・B型肝炎・クラミジアの4項目 20,000円(税抜)
HIV・B型肝炎・梅毒・C型肝炎の4項目 20,000円(税抜) クラミジア・淋菌・梅毒・B型肝炎の4項目 20,000円(税抜) クラミジア・淋菌・カンジタ・トリコモナスなど4項目 20,000円(税抜) HIV・梅毒・B型肝炎・クラミジア・淋菌の5項目 25,000円(税抜) |
公式URL | https://www.y-cn.jp/ |
特徴とオススメする理由
山の手クリニック 新宿院はJR新宿駅から徒歩7分の場所にある性病の治療や検査を専門に行っているクリニックです。
診療時間が22時30分まで(受付は22時まで)と遅い時間まで診療を行っているのが特徴で、仕事が終わる時間が遅くなかなかクリニックに足を運ぶことができないという方も気軽に足を運ぶことが可能です。
清水 康弘先生について
経歴
- 平成5年 東邦大学医学部卒業
- 平成5年 東邦大学医学部付属大橋病院
- 平成6年 帝京大学医学部付属溝口病院
- 平成25年4月 吉祥寺あおばクリニック 院長
- 平成26年4月 山の手クリニック新宿院 院長
資格など
- 日本皮膚科学会 会員
- 日本性感染症学会 会員
- 日本エイズ学会 会員
新宿駅前クリニック 新宿駅西口から徒歩1分
出典元:https://www.shinjyuku-ekimae-clinic.info/
病院名 | 新宿駅前クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目12−11 山銀ビル 5F |
アクセス | JR新宿駅西口から徒歩1分
小田急新宿駅から徒歩2分 京王新宿駅から徒歩2分 東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-6304-5253 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 平日 10:00~14:00/15:30~19:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
検査費用 | 咽頭クラミジア(男性・女性) 診察代+検査代 2,400円前後 薬代 1,000円前後 ※保険診療の場合
咽頭淋病(男性・女性) 診察代+検査代 2,400円前後 薬代 1,000円前後 ※保険診療の場合 咽頭炎(男性・女性のクラミジアおよび淋病疑い) 診察代+検査代 2,500円前後 薬代 1,000円前後 ※保険診療の場合 梅毒(男性・女性) 診察代+検査代 2,000円前後 薬代 1,000円前後 ※保険診療の場合 |
公式URL | https://www.shinjyuku-ekimae-clinic.info |
特徴とオススメする理由
新宿駅前クリニックは新宿駅西口から徒歩1分とアクセスのいい場所にあるクリニックで、予約不要ですぐに受診することができます。
常勤ドクターが5名いるため、待ち時間も短縮され快適に検査を受けることが可能です。
検査結果はWEBページから確認可能となっているため、何度もクリニックに足を運ぶ必要がないのも嬉しいポイントです。
蓮池 林太郎先生について
経歴
- 2006年 帝京大学医学部卒業
- 2006年 国立精神神経センター国府台病院(現、国立国際医療センター国府台病院) 臨床研修
- 2008年 国際医療福祉大学三田病院 勤務
- 2009年 新宿駅前クリニック開設
学会・資格
- 日本皮膚科学会
マイシティクリニック 新宿駅東口から徒歩1分
出典元:https://www.mycity-clinic.com/
病院名 | マイシティクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目25−10 當山ビル 6階 |
アクセス | JR新宿駅東口から徒歩1分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-3354-3411 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 平日 10:30~13:30/15:00~18:30
土曜日 10:30~13:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
検査費用 | HIV 4,400円(税込)
クラミジア(男性は尿、女性は分泌物) 3,300円(税込) 淋菌(男性は尿、女性は分泌物) 3,300円(税込) 他 ※症状がある場合等、保険診療の出来るものもございますので医師にご相談下さい。 |
公式URL | https://www.mycity-clinic.com/ |
特徴とオススメする理由
新宿駅東口から徒歩1分と駅からすぐアクセスできる場所にあるマイシティクリニックは予約なしで受診可能なクリニックです。
呼び出しは番号で行うため名前が出ることはないなど、プライバシーにも配慮されています。
性病検査などのほか、漢方とサプリメントを組み合わせた食事療法の方法のアドバイスなども行っています。
平澤 精一先生について
経歴
- 1981年 日本医科大学卒業
- 1986年 日本医科大学大学院医学研究科卒業、医学博士号取得。以降、日本医科大学付属病院、三井記念病院、河北総合病院に勤務
- 1992年 新宿駅ビルにマイシティクリニックを開業。院長に就任
- 1996年 医療法人社団医精会 理事長
- 2012年 マイシティクリニックを當山ビルに移転
- 2014年 「東京医科大学地域医療指導教授」として医学生の教育実習に携わる。現在に至る
学会・資格
- 日本医師会認定産業医
- 東京泌尿器科医会会員
- 新宿泌尿器科医会役員
- 東京内科医会会員
- 新宿内科医会役員
新宿東口クリニック 新宿駅東口から徒歩1分
出典元:https://www.mycity-clinic.com/
病院名 | 新宿東口クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−1 SQUARE10階 新宿M |
アクセス | JR・丸の内線新宿駅徒歩1分、地下道B12出口直結
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で52分 成田空港から電車で1時間12分 |
電話番号 | 03-5366-3389 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 月・水・金 10:00~14:00/15:00~18:00/18:00~20:00
火・木 10:00~14:00/15:00~18:00 土 10:00~14:00 |
休診日 | 日曜・祝日(休日診療がある場合Newsでお知らせ) |
検査費用 | HIV迅速検査 5,000円(休日は8,000円)診察料込み
梅毒RPR・TPHA定量(血液) 3,000円 淋病PCR(男性は尿、女性は分泌物) 3,000円 クラミジアPCR(男性は尿、女性は分泌物) 3,000円 他 |
公式URL | http://shinjukuc.com/index.html |
特徴とオススメする理由
新宿駅東口から徒歩1分の新宿東口クリニックは患者さんとのコミュニケーションを大切にしているクリニックです。
クラミジア、エイズ、淋病、梅毒、肝炎などの性感染症の検査をするブライダルチェックは女性の場合、綿棒での自己採取となるため、安心して検査を受けられますよ。
山中 晃先生について
経歴
新宿で50年間診療して私が三代目です。
平成7年東京医大卒。東京医大臨床検査医学大学院卒業。
東京医大救命救急、館山病院内科研修。 医学博士取得。
臨床検査医学認定医。免疫機能指定医。
南カリフォルニア大学HIVトレーニング終了。
皮膚科は日本医大助教授のDrに教えて頂きました。
東京医科大学病院 臨床検査医学講座 客員准教授
新宿さくらクリニック 新大久保駅から徒歩2分
病院名 | 新宿さくらクリニック |
---|---|
住所 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目11−22 |
新大久保駅から徒歩2分
大久保駅(北口)から徒歩5分 新大久保バス停から徒歩1分 東京駅から電車で23分 羽田空港から電車で46分 成田空港から電車で1時間13分 |
|
電話番号 | 03-3364-6333 |
Web問い合わせ |
Web診療予約 |
診療時間 | 月・火・木・金 9:00~12:00/14:00~16:30
水・土 9:00~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日・最終土曜 |
検査費用 | 不明 |
公式URL | https://www.urodoc.jp/ |
特徴とオススメする理由
新大久保駅から徒歩2分の場所にある新宿さくらクリニックは泌尿器科専門クリニックで、性器ヘルペス、クラミジア、尖圭コンジローマ、淋病などの専門的な治療を行っています。
パートナーとの関係や、心のダメージを最小限にするためのケアを心がけているクリニックですので、不安を抱えている方もまずは一度相談してみましょう。
澤村 正之先生について
略歴・資格
- 昭和32年12月7日生まれ B型
- 北里大学医学部非常勤講師(兼任)
- 日本性感染症学会代議員
- 日本泌尿器科学会専門医・指導医
- 日本泌尿器科学会専門医・指導医
新宿ヒロクリニック 新大久保駅から徒歩6分
出典元:http://www.hiro-clinic.com/
病院名 | 新宿ヒロクリニック |
---|---|
住所 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目18−14 |
新大久保駅から徒歩6分
東新宿駅から徒歩5分 東京駅から電車で23分 羽田空港から電車で46分 成田空港から電車で1時間13分 |
|
電話番号 | 03-5272-5610 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 月~金 9:00~13:00/15:00~18:00
土 9:00~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
検査費用 | 性感染症検査(自費) |
公式URL | http://www.hiro-clinic.com/ |
特徴とオススメする理由
新大久保駅から徒歩6分、東新宿駅から徒歩5分の場所にある新宿ヒロクリニックは外来診療、訪問診療、緊急往診と3つの診療体制があるクリニックです。
最新の医療機器を備えた設備は2015年6月に新しくオープンしたため清潔で、待ち時間もリラックスして過ごせるでしょう。
性病検査は総合診療科・内科で受けることができます。
英 裕雄先生について
経歴
- 1986年 慶応義塾大学商学部 卒業
- 1993年 千葉大学医学部 卒業
- 浦和市立病院(現さいたま市立病院)にて研修
- 1996年 曙橋内科クリニック 開業
- 1999年 医療法人曙光会理事長 就任
- 2001年 新宿ヒロクリニック 開業
- 医療法人社団三育会理事長 就任
資格など
- 慶應義塾大学医学部 講師(非常勤)
- 横浜市立大学医学研究科医科学専攻 講師(非常勤)
- 東京医科歯科大学医学部 臨床教授
- 東京大学医学部 指導医
飯田橋中村クリニック 飯田橋駅から徒歩2分
出典元:http://www.hiro-clinic.com/
病院名 | 飯田橋中村クリニック |
---|---|
住所 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3−2 |
JR線 飯田橋駅東口から徒歩2分
東京駅から電車で15分 羽田空港から電車で44分 成田空港から電車で1時間25分 |
|
電話番号 | 03-5225-7119 |
Web問い合わせ |
Web予約 |
診療時間 | 月・火・金 9:20~13:10/15:20~18:10
木 9:20~13:10/16:30~18:10 土 9:20~13:10 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
検査費用 | マイコプラズマとウレアプラズマの検査 自費 7,500円(税別) |
公式URL | https://www.n-uro.com/ |
特徴とオススメする理由
飯田橋中村クリニックは飯田橋駅東口から徒歩2分の場所にある泌尿器科・内科・皮膚科を診療科目とするクリニックです。
20年以上にわたって泌尿器科専門医として経験を積んだ院長が在籍しているクリニックのため、悩みを抱えている方も安心して相談してみましょう。
中村 剛先生について
経歴
- 昭和62年 千葉大学医学部卒業
千葉大学医学部付属病院、東京厚生年金病院、社会保険船橋中央病院、松戸市立病院、東京厚生年金病院泌尿器科医長、部長を経て現在に至る
資格など
- 医学博士
- 1992年 日本泌尿器科学会専門医取得
- 1997年 日本泌尿器科学会指導医取得
- 東京都身体障害者福祉法指定医(じん臓機能障害、膀胱又は直腸機能障害)
信濃町診療所 信濃町駅から徒歩1分
病院名 | 信濃町診療所 |
---|---|
住所 | 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル 3F |
信濃町駅から徒歩1分
東京駅から電車で15分 羽田空港から電車で46分 成田空港から電車で1時間10分 |
|
電話番号 | 03-3359-5147 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 月・水・木 9:00~13:00/15:00~18:00
火 15:00~18:00 日 9:00~13:00 |
休診日 | 金曜日・土曜日・祝日 |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | http://www.dr-yabuki.com/ |
矢吹大輔先生について
経歴
- 平成09年 東邦大学医療センター大森病院 第一外科 臨床研修
- 平成11年 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科入局
- メキシコ合衆国 グアダラハラ自治大学医学部卒
- 昭和63年 メキシコ合衆国医師免許
- 昭和63年 メキシコ合衆国ハリスコ州コロトラン市 地域医療センター内科・産婦人科・泌尿器科勤務
所属学会・資格
- 日本人間ドック学会認定医
- 日本医師会認定産業医
- 日本泌尿器科学会
- 日本性感染症学会認定医
新宿駅前さくらレディースクリニック 新宿駅から徒歩1分
出典元:https://www.shinjuku-sakura.jp/
病院名 | 新宿駅前さくらレディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目3−17 新宿第一アオイビル 9F 女性専用フロア |
新宿駅から徒歩1分
東京駅から電車で19分 羽田空港から電車で41分 成田空港から電車で1時間9分 |
|
電話番号 | 03-5989-0022 |
Web問い合わせ |
Web予約 |
診療時間 | 平日 11:00~15:00/17:00~22:00
土・日・祝 11:00~18:00 |
休診日 | なし |
検査費用 | ・初診 1,500円(税別)
・再診 500円(税別) ・クラミジア 4,000円(税別) ・淋菌 4,000円(税別) ・クラミジア+淋菌 6,000円(税別) ・HIV 4,000円(税別) ・梅毒 4,000円(税別) ・HIV+梅毒 6,000円(税別) ・クラミジア+淋菌+HIV+梅毒 12,000円(税別) ・トリコモナス・クラミジア・淋菌・マイコプラズマ・ウレアプラズマ 16,000円(税別) |
公式URL | https://www.shinjuku-sakura.jp/ |
田邉良介先生について
経歴
- 平成23年:関西医科大学卒
- 勤務病院
東京大学医学部附属病院
東京北医療センター
国立国際医療研究センター病院
令和元年:新宿駅前さくらレディースクリニック開業
所属学会・資格
- 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
- 母体保護法指定医師
- 日本生殖医学会員
- 日本性感染症学会員
東新宿駅前クリニック 東新宿駅から徒歩2分
出典元:https://higashi-shinjuku.clinic/
病院名 | 東新宿駅前クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目27−12 コンフォリア東新宿ステーションフロント2F |
東新宿駅から徒歩2分
新大久保駅・大久保駅 北口から徒歩10分 新宿駅から徒歩15分 西武新宿駅から徒歩10分 東京駅から電車で27分 羽田空港から電車で51分 成田空港から電車で1時間15分 |
|
電話番号 | 03-3203-5331 |
Web問い合わせ |
Web予約 メール |
診療時間 | 平日 9:00~13:00/15:00~19:00
土 9:00~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | https://higashi-shinjuku.clinic/ |
中澤速和先生について
経歴
- 昭和53年3月 群馬大学医学部 卒業
- 昭和53年5月 東京女子医科大学人工腎センター入局(医療練士・研修医)
- 昭和55年5月 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター助手
- 平成元年3月 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター総合医局長
- 平成4年3月 東京女子医科大学泌尿器科講師
- 平成6年12月 東京女子医科大学泌尿器科助教授(准教授)
- 平成16年6月 東京女子医科大学東医療センター泌尿器科部長
- 平成22年8月 東京女子医科大学臨床教授
- 平成24年4月 東京女子医科大学東医療センター副院長(医療安全担当)
- 平成30年2月 医療法人社団二葉会東新宿駅前クリニック院長
所属学会・資格
- 日本泌尿器科学会(専門医,指導医)
- 日本透析医学会(専門医,指導医)
阿蘇医院 四ツ谷駅から徒歩4分
病院名 | 阿蘇医院 |
---|---|
住所 | 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町1−5 |
四ツ谷駅から徒歩4分
東京駅から電車で14分 羽田空港から電車で44分 成田空港から電車で1時間6分 |
|
電話番号 | 03-3351-3224 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 平日 10:00〜12:30/14:00〜18:30
土 10:00〜12:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
検査費用 | ・クラミジア、淋菌性尿道炎の検査+処方(院内)+点滴(保険適応の場合) 約4,000円
・ブライダルチェック(自費) 10,000~15,000円検査内容により変動 ・梅毒検査 1,000円 |
公式URL | https://www.aso-iin.com/ |
阿蘇哲先生について
経歴
- 慶応義塾大学医学部卒
所属学会・資格
- 医学博士
- 日本産婦人科学会専門医
- 日本母体保護法指定医
深山会クリニック 新宿三丁目駅C6エレベーター出口から徒歩1分
出典元:https://www.shinzankai-cl.com/
病院名 | 深山会クリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目11−11 ダイアン新宿 9階 |
新宿三丁目駅C6エレベーター出口から徒歩1分
東京駅から電車で22分 羽田空港から電車で48分 成田空港から電車で1時間10分 |
|
電話番号 | 03-3341-1007 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 平日 9:00~13:00/14:30~18:30
土 9:00~13:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | https://www.shinzankai-cl.com/ |
曙橋レディースクリニック 曙橋駅A1出口から徒歩1分
病院名 | 曙橋レディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒162-0065 東京都新宿区住吉町1−12 |
曙橋駅A1出口から徒歩0分
東京駅から電車で21分 羽田空港から電車で56分 成田空港から電車で1時間21分 |
|
電話番号 | 03-5919-8828 |
Web問い合わせ |
診察予約 |
診療時間 | 平日 10:00~12:45/15:30~18:15
土 10:00~12:45 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
検査費用 | ・自費の性病検査一式全て 1万円
①コンジローマ、②ヘルペス、 ③トリコモナス、④カンジダ、 ⑤淋病、⑥クラミジア、 ⑦エイズ、⑧B型肝炎、⑨梅毒 受付で「自費検査希望」と言ってもらえれば性病検査一式行えます。 ・エイズと梅毒とB型肝炎のみ 5千円 ・淋病とクラミジアとトリコモナスのみ 7千円 ※症状のある方は、保険が使えるので検査費用がさらにお安くなる場合もあります。 |
公式URL | http://www.aklady.com/ |
金信行先生について
経歴
- 大阪医科大学付属病院産婦人科入局(1992年)
- 同付属病院にて産婦人科専門医取(1998年) 得
- 大阪府総合病院 内科 常勤医
- 東京都 性病科クリニック常勤医
- 新宿区にて 曙橋レディースクリニック院長(2009年6月より)
- 2015年4月より現在まで医療法人社団SK医新会を設立し医療法人体制となる
資格
- 母体保護法指定医師
- 産婦人科専門医
高野ビルクリニック 新宿駅新南改札から徒歩1分
出典元:http://www.takano-bldg-clinic.com/
病院名 | 高野ビルクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1−6 高野ビル 4F |
新宿駅新南改札から徒歩1分
東京駅から電車で18分 羽田空港から電車で41分 成田空港から電車で1時間7分 |
|
電話番号 | 03-5919-0182 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 月~木 13:00~20:30
金 15:00~20:30 土・日・祝 12:00~14:30 時々変更がありますので、ご来院の際はTELにてご確認ください。 |
休診日 | なし |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | http://www.takano-bldg-clinic.com/ |
ケイアイクリニック 四ツ谷駅から徒歩4分
病院名 | ケイアイクリニック |
---|---|
住所 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目20−23 |
四ツ谷駅から徒歩4分
東京駅から電車で14分 羽田空港から電車で44分 成田空港から電車で1時間12分 |
|
電話番号 | 03-5269-2111 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 婦人科
火・木 9:30~12:30 |
休診日 | 日曜・祭日 |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | http://kiclinic.jp/kic/ |
黒瀬巌先生について
経歴
- 慶應義塾大学 医学部卒
- 慶應義塾大学 医学部 医学研究科 (医学博士)
- 慶應義塾大学 薬学部 非常勤講師
- (一社) 新宿区 医師会 副会長
- (一社) 東京内科医会 理事
飯田橋医院 飯田橋駅から徒歩1分
病院名 | 飯田橋医院 |
---|---|
住所 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2−13 |
飯田橋駅から徒歩1分
東京駅から電車で15分 羽田空港から電車で45分 成田空港から電車で1時間21分 |
|
電話番号 | 03-3235-5151 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 水・金 12:00~15:00 |
休診日 | 月・火・木・土・日・祝 |
検査費用 | お問い合わせください |
公式URL | http://iidabashi-iin.jp/ |
剣木崇文先生について
経歴
- 2005年 藤田保健衛生大学医学部卒業
- 2007年 飯田橋医院開設 院長
所属学会・資格
- 泌尿器科
- 日本泌尿器科学会会員
杉山産婦人科 新宿 新宿駅地上出口7から徒歩3分
出典元:https://www.sugiyama.or.jp/shinjuku/index
病院名 | 杉山産婦人科 新宿 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19−6 山手新宿ビル |
新宿駅地上出口7から徒歩3分
東京駅から電車で20分 羽田空港から電車で41分 成田空港から電車で1時間8分 |
|
電話番号 | 03-5381-3000 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ インターネット予約 |
診療時間 | 月・水・金 8:30〜12:00/15:00〜19:00
火・木・土 8:30〜12:00/14:00〜16:00 日・祝 8:30〜12:00 |
休診日 | なし |
検査費用 | ・初診料 3000円
・再診料 1000円 ・超音波 2000円(体外受精周期) ・超音波 3000円(体外受精以外の周期) ・各種ホルモン検査 E2:3000円、LH/FSH/P4/PRL:各2000円 ※生理時採血は7000〜9000円、採卵決定時は7000円 ・クラミジア検査(血液の場合) 5000円 ・感染症各種検査 7000円(血液型、貧血、B/C型肝炎、HIV、梅毒) ※1年に1回必須となります ・AMH 7000円 ※1年に1回必須となります |
公式URL | https://www.sugiyama.or.jp/shinjuku/index |
杉山力一先生について
経歴
- 東京医科大学 卒業
所属学会・資格
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医
- 日本生殖医学会生殖医療専門医
まとめ
性行為によって感染する性感染症は、気になる症状を感じても「恥ずかしい」とクリニックに足を運ぶことができず、一人で辛い症状を我慢してしまう人も少なくありません。
しかしながら、放置すればさらに症状が悪化してしまう可能性もあります。
早めに病院を受診し、性病検査を行うことでどんな病気に感染しているのかを確かめ、適切な治療を受けることが大切です。
症状を感じながらも治療をせずに放っておくと、大切なパートナーにも性病をうつしてしまう可能性があります。
今回ご紹介したクリニックは多くの患者さんが性病検査や治療のために足を運んでいますので、恥ずかしがることなく性病検査を受けに足を運んでみましょう。